野中郁次郎、アメリカ海兵隊―非営利型組織の自己革新、中公新書 1995.11.25

p187-188

第二九代海兵隊司令官アルフレッド・M・グレイ・ジュニアは興味深いことをいっている。

「未来の戦場など予測はできない。できることは、戦場で負けないように自分と自分の部下を鍛 え上げることだけだ。......戦闘、いや生きることの鍵は、何かをやるということだ。何でもよい。 たとえその選択が間違っていてもだ。それを見事にやってのければ、結果よしということもある」。

 

目次

1章 存在の危機

2章 新たな使命の創造水陸両用作戦

3章 教義の実践南太平洋方面作戦

4章 教義の革新中部太平洋方面作戦

5章 革新への挑戦水陸両用作戦を超えて

6章 組織論的考察自己革新組

 

内容(「BOOK」データベースより)

1775年に英国を模して創設されたアメリカ合衆国海兵隊は、独立戦争以来、2度の世界大戦、朝鮮・ベトナム・湾岸戦争などで重要な任務を遂行し、遂にはアメリカの国家意志を示威するエリート集団へと成長した。はじめは海軍内でとるに足りなかったならず者たちが自らの存立を懸けて新たな戦術を考案し、組織の自己革新をなしとげたのである。本書は、その戦績をたどりながら、「最強組織」とは何なのかを分析する試みである。