成毛 眞、amazon 世界最先端の戦略がわかる、2018.8.9

日経新聞の広告で発見。活字が大きくとても読みやすい。この分野の人には常識やもしれないが、ざっと現代のことを理解するによい。

メモ:
P26:ネット販売自体が小売業全体に占める割合は1割程度しかない。アマゾンを小売全体で見た場合のシェアは4%程度。寡占とは言えず、それを理由に法的に排除することは難しい。...
P101:「低関与商品(日常的に購入するが、とくに思い入れのない商品)」。の囲い込み。
P128:CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)。仕入れた商品を販売し、何日間で現金化されるかを示したもの。アマゾンのCCCはマイナス。
P151:会社として長期的な優位性を確保するために、インフラ構築に大々的に投資し続けた。
P156:AWS(アマゾンウエッブサービス)。アマゾンは世界最大の、企業向けクラウドサービス提供会社。
P200:一度入会させてしまえば、プライムは、便利すぎるがゆえに脱会するきっかけを奪う機能を多く持ち合わせている。
P251:KIVAは、掃除ロボットの「ルンバ」に似た、オレンジ色の機械で、棚の並ぶ倉庫内を人間に代わって動き回り、棚の下に入り込み、商品を棚ごと回収して、持ち場にいる従業員のところまで届けてくれる。

目次:
序章 アマゾンがなかったら生活できないかも
第1章 圧倒的な商品数と安い値段がどうして可能になるのか
第2章 キャッシュがあるから失敗できる
第3章 アマゾンで一番利益をあげているAWS
第4章 アマゾンの「プライム会員」とは何なのか
第5章 アマゾンから、効率のいいM&Aを知る
第6章 巨大な倉庫と配送力で物流を制す
第7章 プラットフォームの主になるには
第8章 アマゾンを底ざさえするのがテクノロジー

参考文献
アマゾンと物流大戦争、NHK出版新書
ジェフ・ベゾス、果てしなき野望、日経BP社